シュタイナー教育・幼児教育・教材・おもちゃと雑貨「天花地星」の日記Blog
お店つれづれ気になる商品子育てメーカ・生産者紹介

TOP PAGE > お店つれづれ > フォルメンごっこ(3)-2

< 前記事
後記事 >
2016/04/12
フォルメンごっこ(3)-2 by じゅんか
ふっほっほ.....。
目標は現在のワタクシとかけ離れておりますが それでも やりますよ フォルメンごっこ!!


というわけで 
まず 次男が帰ってきて...学校のあれこれのお話を聞いたりいろいろをして....
すると お友達がやってきました。
この子は 今までこの「フォルメンごっこ」の時にいなかった子です。
さらにしばらくすると これまでおなじみの4年生の子がやってきました。


おお、役者はそろいました。


画板は二枚しかありませんが....先日不要になった合板が一枚あるので、それを代用して3枚に....。

画用紙を買い忘れていましたが....いただいた画用紙サイズの製図用紙がたくさんあったので、その裏面の白いところを準備して....

クレヨンも迷った末に 買い足したので、3人で順番に使えば大丈夫です。
あとは 子どもたちが一回遊びループを一巡させて 一段落した時を見計らいます。

うちの次男と いつものお友達は 大体私がどう動くかをだいぶわかってきているので、模造紙を壁に貼り、片付けを始めた時点で
「ね お絵かきでしょ!するする!」と言い始めます。

ちょっと待ってね!

「じゃあ 波型にあるきますーーーーー」
ちょっとオイリュトミーっぽく動きます。

子どもたちはぽかんとしてるので、
「それじゃあ 波型に戻りますーーーー」

子どもたちは マネしなかったんだけども 私は開き直って 自分が気持ちよく感じられるようになるまで

「波型にあるいてーーーー 波型に戻るーーーー」を繰り返してから フォルメンごっこを開始しました。

あの、みなさん こんなやり方は 私が勝手に やってることなので、マネしないでくださいね。とりあえず 「自分自身が楽しめて」「次回もやろう!と思えるように」アレンジしております。

「波のかたちにあるく」のには 誰もつきあってくれませんでしたが 初めて描いたフォルメンに近い形の絵ができました。





なお、うちの次男だけが わが道を行ってる模様。

   

Edited by じゅんか 2016/04/12 14:34:41
Last Modified 2016/04/12 14:44:47

< 前記事
後記事 >
シュタイナー教育・幼児教育・教材と雑貨「天花地星」の日記Blog
お問い合わせ
Copyright © 2010-2023 Press328.com. All Rights Reserved
上に戻る▲