一家に一つ欲しいなあ〜〜 お薦めの楽器 by ヨーコ店長
お子さんがどの音階を叩いても不協和音にならないペンタトニックの楽器はご存知ですか??
グロッケン 鉄琴です。

アウリス社
社長さんがオイリュトミスト
音に対して研究して研究してできている楽器です。
ライヤーの形がお耳の形をイメージしているんです。
グロッケンですが
以前はカーブのみでしたが
最近ストレートとカーブがあります。
さてどっちがどう良いんだろう??と悩みますね。
値段も違うし!!!
簡単に書くと
ストレートはご自宅用
カーブは学校や保育園用 もしくはお子さんに親御さんが弾いて聞かせる
一音一音楽しみながら!!!
今回動画を撮りましたのでご覧ください。
音を参考にしてください。
ストレートは鉄琴の下にフエルトが敷いてますので音がそんなに反響しません。
がカーブはくり抜きになっていて音が反響します。
昔はこんなに反響しなかったような気がします。
2種類あると使い方で選べて良いですね。
Edited by ヨーコ店長 2016/12/13 10:42:44
Last Modified 2018/08/04 23:44:20