2017/05/14 シュタイナーの本は絶版が多いです。 |
全国の皆様先日通販への問い合わせたがありました。絶版の本の再販です。以前は外国人の訳本が多かったですが私たち日本人もかなり勉強され国内で出版する方が多くなりました。がまだまだ自費出版もあります。涼風書林さんも....
(続きを読む)
|
2013/12/14 スウェーデンのアウリス社の社長さんが来日しました。 |
![]() (続きを読む)
|
2010/07/10 「ディオティマ」の宝飾品パート2 |
石の持つ「心と言葉」、、、、ふーーーん いいねえ。普通はさ、水晶はこんなパワーを持ってるとか、トルマリンはこんな時に持っているといいとか、石の種類をひとまとめにして効力を言うでしょ。でもね 厳密にはそうじゃな....
(続きを読む)
|
2010/07/01 ミトク |
![]() (続きを読む)
|
2010/06/27 「ディオティマ」の絹織物について |
「ディオティマ」の絹織物について ラオスシルクの良さは、その手造りの風合いにありますがうーーーん、実際手に取ると即わかることなんだよね。ここに来てほしいなあ。かわいらしいお店もできますよ。北海道に来ることがあ....
(続きを読む)
|
2010/06/23 プラネッタ・オーガニカ |
[プラネッタの紹介記事も参考にしてください。]いままで、うさと展で少し扱う程度でしたが、通販でも、プラネッタ・オーガニカの商品を扱うことになりました。「無農薬」・「手紡ぎ」・「草木染」・「手織り」農薬を使わな....
(続きを読む)
|
2010/06/13 「ディオティマ」の宝飾品について |
『ディオティマ』の宝石についてお話しますね^^ 金は止め金まですべて22金を使用してます。 黄金の高貴な色合い、優しく温かい質感を大切にするため 且つ純金(24金)のもろさを補うぎりぎりの限界である22金にし....
(続きを読む)
|
2010/06/13 ディオティマ |
![]() (続きを読む)
|