シュタイナー教育・幼児教育・教材・おもちゃと雑貨「天花地星」の日記Blog
お店つれづれ気になる商品子育てメーカ・生産者紹介

TOP PAGE > 気になる商品 > 木製リコーダーのあれこれ(2)指使い

< 前記事
後記事 >
2019/02/01
木製リコーダーのあれこれ(2)指使い by じゅんか
ダイアトニック 木製 フルート リコーダー
ダイアトニックフルートには、指使いが2種類あるので、これがお客様を悩ませてしまいます....。
ドイツフィンガーが良いか、コロイフィンガーが良いか、ですね。

ちなみに音色はほぼ同じなんです。
木製リコーダーは 木製なので、気候やその他の理由によって 若干音色が違うこともあります。でも それは指使いの違い(穴の位置の違い)とはあまり関係ないようなんですね。コロイ社の場合は。
「どちらが使いやすいですか?」という質問をよく受けるんですけども、これは指導される先生とよく相談してください。

ちなみにわたしは 小学校の頃リコーダーが大好きでしたので、小学校の頃練習した曲のほとんどを指が覚えています。通常の小学校は、ドイツフィンガーの指使いで教わりますよね?ソプラノリコーダー。ですから、コロイフィンガーをもう一度覚え直すのが 非常に面倒くさく感じてしまいました。(←個人的な感想です)

なので、通常の小学校に通う予定の人は混乱しないためにもドイツフィンガーが良いのじゃないかと思いますが、指導される先生によってはコロイフィンガーを推奨されている場合もあります。
どうぞ よーく考えてお選びください。
どうぞよろしくお願いします。


   

Edited by じゅんか 2019/02/01 14:21:06
Last Modified 2019/02/01 14:42:28

< 前記事
後記事 >
シュタイナー教育・幼児教育・教材と雑貨「天花地星」の日記Blog
お問い合わせ
Copyright © 2010-2024 Press328.com. All Rights Reserved
上に戻る▲