シュタイナー教育・幼児教育・教材・おもちゃと雑貨「天花地星」の日記Blog
お店つれづれ気になる商品子育てメーカ・生産者紹介

TOP PAGE > お店つれづれ > 【ブロッククレヨンであそぼ!】としくら えみ先生の、ワークショップに参加しました☆

< 前記事
後記事 >
2025/06/03
【ブロッククレヨンであそぼ!】としくら えみ先生の、ワークショップに参加しました☆ by じゅんか

昨日 豊浦町でとしくらえみ先生のワークショップに参加してきました!!

午前は蜜蝋ブロッククレヨン、午後はソフトパステルを使った講座!両方とも、とても楽しかった!!です。

色々書いてしまうと混乱するので、今日はブロッククレヨンのワークショップの感想に絞ろうと思います。

蜜蝋ブロッククレヨン!子どもが小さいときに、買った!使ってた!っていう方、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。

としくら先生のワークショップ、よかったんですよ(しつこくてすみません)

私たちは大人なので、ついつい「上手に描きたい」とか
「シュタイナーっぽくないから ふんわり描かないと」とか 頭でぐるぐる考えちゃったりするのですけれども、そうじゃなくて!そうじゃなくて!

描くことそのものを楽しむこと、
色の重なりを楽しむこと
うまくいかないことを楽しむこと

が いっぱい詰まったワークショップでした。

としくら先生のおすすめは ブロッククレヨンの中の いくつかの色だったんですけども、単色でばらばらにそろえるのは 面倒だな!という方は
「蜜蝋ブロッククレヨン 16色缶入り」を使うといいと思います。

最も気軽に楽しめる!画材だと思います。
みなさんぜひぜひ、ご一緒に楽しみましょう。

   

Edited by じゅんか 2025/06/03 08:15:28
Last Modified 2025/06/04 11:31:30

< 前記事
後記事 >
シュタイナー教育・幼児教育・教材と雑貨「天花地星」の日記Blog
お問い合わせ
Copyright © 2010-2025 Press328.com. All Rights Reserved
上に戻る▲