シュタイナー教育・幼児教育・教材・おもちゃと雑貨「天花地星」の日記Blog
お店つれづれ気になる商品子育てメーカ・生産者紹介

TOP PAGE > 気になる商品 > フォルメンレッスン2に挑戦(2)

< 前記事
後記事 >
2019/03/10
フォルメンレッスン2に挑戦(2) by じゅんか
ところでわたし、確か3年ほど前に ご近所のお友達もあわせて「フォルメンごっこ」をしていた時期があるのです。
6歳、8歳、10歳の子と一緒にフォルメンをしたのですね。

この組み合わせでフォルメンをするとなると、低学年に合わせなくては!とその頃の私は思ったので 使った教材は「フォルメンレッスン1」でした。

でも!その時は 燃えていたので、「フォルメンレッスン2」も買っていました。
今回はうちの子が10歳!小4だから、「フォルメンレッスン2」を使います。

どうせやるなら!気分を出します。
壁に大きな紙を貼りました。
(古い製図用紙をいただいていたので、模造紙代わりに代用しました)
黒板とチョークがあればそれでもいいし、模造紙でもいいと思います。

私がスティッククレヨンで大きく絵を描き、次男がまねをしていきます。
(薄い紙を使ったので、裏うつりしていますね。実際には 練習のため とても沢山の紙を使いました。)

ここでまさかの 飛び込み参加。
高一の長男が退屈していたので「俺もやる」と参入してきました。

次男が「うまく描けないーーーー。シュタイナー学校に通っていた○○君はこんなの描いてるのーーーー?いちねんせいはどんなの描いてるのーーーー?」と言い出したので ちょっと脱線。
「じゃあ、これなら描ける?」と私が簡単なフォルメンを描きます。

「あ、できるできる これならできる!」としばらくしてから元の課題に戻ります。

ちなみに高一の長男はこんな感じ。


「もっとやりたいーーー!」と盛り上がる子どもたち。
しかし今日のところは 取り急ぎこれで終了。

「フォルメンレッスン2」の他の図案を見たり、用意するものをもう一度再確認します。しまった!3/4年生のフォルメンは 「クレヨン」でなく「色鉛筆」で描くらしいこと、「画板に紙を固定して」「正しい姿勢で」が基本のようですよ!
では 続きは明日ね!

というところで、一日目は終了しました。

   

Edited by じゅんか 2019/03/10 10:08:12
Last Modified 2019/03/11 08:36:13

< 前記事
後記事 >
シュタイナー教育・幼児教育・教材と雑貨「天花地星」の日記Blog
お問い合わせ
Copyright © 2010-2024 Press328.com. All Rights Reserved
上に戻る▲