2022/11/18 おとなだって あそびごころ |
[子育て]
|
![]() (続きを読む)
|
2022/11/17 ちらちら雪が降ったようです.... |
[子育て]
|
少しずつ 少しずつ 冬の準備をしています。片付けは 準備ですよ。皆さま。こどもが小さい時は この時期にアドベントのクッキーを焼いていました。一か月分の楽しみを準備するのに、ワクワクします。子どもも大きくなった....
(続きを読む)
|
2022/10/31 ハロウィンですね |
[子育て]
|
やー 今日はハロウィンです。ハロウィン、日本で普及するには微妙なイベントで、ヨソの家におやつねだりに行くのを親が奨励するとか、できないよーーーと思っていましたね〜。ところがです。子どもがまだ幼児だったころ ハ....
(続きを読む)
|
2022/02/09 冬の工作/お店のスタンプ |
[子育て]
|
![]() (続きを読む)
|
2021/11/16 シュタイナー学校の方に幸あれ、一般家庭の方にも 幸あれ(3) |
[子育て]
|
もう一つ思うのは 一般家庭も、良いのよ。これはこれで 良いのよ。上手く言えないけど 良いのよ。「ごく普通」にも 良いところ、あるのよ。シュタイナー教育に携わっている人に会えば会うほど、思います。「ごくごく普通....
(続きを読む)
|
2021/11/16 シュタイナー学校の方に幸あれ、一般家庭の方にも 幸あれ(2) |
[子育て]
|
前置きが長くてすみません。先日私は お別れ会に行ってきたんです。子どものお友達が遠くに行く!なかなか会えなくなるのは 寂しいですね。ところでそのお友達は 何年か疎遠になっていたお友達でした。うちの子は少し緊張....
(続きを読む)
|
2021/11/16 シュタイナー学校の方に幸あれ、一般家庭の方にも 幸あれ(1) |
[子育て]
|
皆さんお久しぶりです。通販部です。さて、最近しみじみと「みんな幸せでいて欲しいなあ」と思います。私自身は 現在 子どもが公立校に通っていまして、また自分自身のライフスタイル含め シュタイナー教育を実践している....
(続きを読む)
|
2021/11/04 中1 初めて クロックムッシュをつくる |
[子育て]
|
![]() (続きを読む)
|
2021/05/02 布のお片づけのアイデア |
[子育て]
|
お片づけは毎日の日課でここでストレスをいかに表現しないか!!はとても大切と思います。ファンタジー遊びはやらせたいけどお片づけが!!!と思ったことありませんか??ね!!今日はまずは布を親子で動画があった方がいい....
(続きを読む)
|
2021/04/25 子供が巣立って1ヶ月目 |
[子育て]
|
北海道は例年より2週間早く桜が開花し始めました。ウグイスも鳴いているこの頃巣立った娘から引っ越ししてすぐは毎日電話があったが色々忙しいようでパタリと電話が来なくなった人生の先輩には今度 娘が休みに長期滞在した....
(続きを読む)
|